韓国の友達にEMSを送ったら

アニョハセヨ

しろ(@shironoblog)です。
韓国の友達(ロシア人)に
プレゼントを送りました〜

(語学学校が終わるので)
プレゼント

…と言っても、
その友達も近々帰国なので
お菓子をちょこっとだけ


どれくらいで着くかな〜?
と思ったら、
なんと 5日 で届きました〜
木曜日に出して、火曜にお届け完了!
金・土・日・月・火!!
前めっちゃかかったのに
短くなったね〜(通常に戻っただけ

土日を挟んだのに、割とスムーズに届いた♩
EMSの追跡を見てみると、
こんなかんじでした↓
4月15日(木) 12:29 北海道、札幌(区で一番大きい郵便局) 4月15日(木) 22:37 道央札幌郵便局 4月16日(金) 17:19 東京国際郵便局 4月16日(金) 17:20 東京国際郵便局 4月19日(月) 15:38 SEOUL IPO(KOREA REP) 4月19日(月) 15:39 SEOUL IPO(KOREA REP) 4月19日(月) 15:51 4月19日(月) 17:20 4月19日(月) 17:26 SEOUL IPO(KOREA REP) 4月19日(月) 19:57 (KOREA REP) 4月20日(火) 09:22 (KOREA REP) 4月20日(火) 09:27 (KOREA REP) 4月20日(火) 10:54 (KOREA REP) 光州市
いろんなところでお世話になりながら
友達の元に届けてもらったのね〜
税関で2回受領してるのは謎だな。笑
入れたものはほぼお菓子です〜

それとお手紙


控えもらったけど、
かかった価格とか全然書いてなーい

覚えてる範囲で、たしか・・・
ほんでほんで、
最近郵便局では、

ってゆーことになってるらしい。
2021年4月現在、
韓国にEMSを送る方法は、
①手書き送り状
②自宅でデータ入力&出力
③郵便局でデータ入力(専用タブレット)
&出力
のよう。
①だと、確認の手間が余計にかかるとかで
配達までに時間がかかるらしい
②だと内容品の記載が、
3項目までしかできないとのこと。
①だと、確認の手間が余計にかかるとかで
配達までに時間がかかるらしい

②だと内容品の記載が、
3項目までしかできないとのこと。
ここで作成らしいです↓
なので、
4項目以上の記載をしたい人は③を
家でゆっくり作成したい人は②を
お勧めします。
私は、③を利用しました。
郵便局員さんに教えてもらいながらできたのでとってもよかったです〜

こ〜んな感じで送りました!
GIFT(贈答品) 2800Yen
→ジャガビー
→プリッツ トマト
→プリッツ 燻製チーズ
→チーズアーモンド
→ビタミンC →DHA・EPA
→味のり
→キットカット抹茶
→たけのこの里
チーズ(乳製品)とか大丈夫かな〜?
と思って調べたけど、
禁止には載ってなかったので、
無事に送れました〜!!
参考になれば嬉しいです
ではまた!アンニョン
4項目以上の記載をしたい人は③を
家でゆっくり作成したい人は②を
お勧めします。
私は、③を利用しました。
郵便局員さんに教えてもらいながらできたのでとってもよかったです〜


こ〜んな感じで送りました!
GIFT(贈答品) 2800Yen
→ジャガビー
→プリッツ トマト
→プリッツ 燻製チーズ
→チーズアーモンド
→ビタミンC →DHA・EPA
→味のり
→キットカット抹茶
→たけのこの里
チーズ(乳製品)とか大丈夫かな〜?
と思って調べたけど、
禁止には載ってなかったので、
無事に送れました〜!!
参考になれば嬉しいです

ではまた!アンニョン

応援お願いします


にほんブログ村